暖かい日がふえてきて春の到来を感じる時が多くなってきました。
いかがお過ごしでしょうか。
3月3日は桃の節句のひなまつりでしたね。
女人厄除けで有名な市比賣神社に参拝してきました。
かわいいお雛様が飾られていて、それを見る小さな子ども達や、写真に収める両親、見守る祖父母の姿をみて、こんな風に見守られて人は大きくなっていくのだなと改めて両親に感謝したいな思いました。
また、梅を観に御所と北野天満宮に参拝してきました。
御所の梅苑の写真です。
御所はまだこれから花開きそうな梅が多く、
北野天満宮の方は満開を迎えている梅の木でいっぱいでした。
梅の香りが漂う中、散策に行かれてみてはいかがでしょうか。